Logoちいかわ日和

【2025年第3弾】くら寿司×ちいかわコラボ完全ガイド|限定メニュー・グッズ・ビッくらポン攻略法

公開日: 2025年7月15日著者: くら寿司コラボ攻略チーム
【2025年第3弾】くら寿司×ちいかわコラボ完全ガイド|限定メニュー・グッズ・ビッくらポン攻略法

🍣 コラボ基本情報

期間:2025年6月27日(金)~8月6日(水)
対象:全国のくら寿司店舗(一部店舗除く)
内容:過去最大規模の限定メニュー・グッズ展開

くら寿司×ちいかわコラボ第3弾とは

2025年6月27日からスタートした「くら寿司×ちいかわコラボ第3弾」は、過去最大規模の内容となっています。昨春以来3度目となる今回のコラボでは、アニメのストーリーに登場するメニューの再現や、くら寿司オリジナルのちいかわグッズが多数登場します。

特に注目は、アニメ第12話に登場した「お寿司茶漬け」の完全再現と、ビッくらポン!でしか手に入らない限定フィギュアです。ファンなら絶対に見逃せないコラボ内容となっています。

くら寿司×ちいかわコラボ第3弾メインビジュアル

限定コラボメニュー完全ガイド

🍚 湧きドコロごはんのお寿司茶漬け(480円)

アニメファン必食のストーリー再現メニューです:

メニュー詳細

  • 価格:480円(税込)
  • 内容:たまご、マグロ、サーモン、いくらのトッピング
  • 特徴:毎朝店舗で昆布やカツオから取った「くら出汁」
  • :「無限白米湧きドコロ」をイメージしたお椀

🎬 アニメとの関連

このメニューは、アニメ第12話でハチワレがお寿司を持って走り、転んでできた「お寿司茶漬け」を完全再現したものです。ファンにとってはまさにアニメの世界を味わえる特別なメニューとなっています。

🍜 討伐成功!報酬袋うどん(530円)

ちいかわの世界観を表現したオリジナル創作メニュー

メニュー詳細

  • 価格:530円(税込)
  • 特徴:討伐報酬袋を模した餅巾着がトッピング
  • 特典:注文で限定カード1枚プレゼント(全8種類)
  • ベース:くら寿司自慢のうどん

🎴 限定カード詳細

このメニューを注文すると、くら寿司でしか手に入らない限定カードがランダムで1枚もらえます:

  • 全8種類のデザイン
  • ちいかわたちが討伐シーンを再現
  • コレクター価値の高いオリジナルアート
Loading Tweet...

ビッくらポン!完全攻略ガイド

🎮 コラボ仕様ゲーム内容

期間中のビッくらポン!は特別なちいかわ仕様になっています:

3つの特別アニメーション

  • 「巨・くら寿司」:ちいかわたちが巨大くら寿司と遭遇
  • 「釣り」:のどかな釣りシーンをちいかわスタイルで
  • 「討伐」:ちいかわたちの討伐活動を再現

🏆 限定フィギュア(全5種類)

ビッくらポン!でしか手に入らない超レアアイテム

フィギュアラインナップ

  • ちいかわ(ねぎまぐろ):人気メニューに変身したちいかわ
  • ハチワレ(イタリアンティラミス):デザートになったハチワレ
  • うさぎ(くら出汁):出汁の器に入ったうさぎ
  • モモンガ(特製メニュー):くら寿司オリジナル変身
  • らっこ先生(限定デザイン):くら寿司特別仕様

🎯 フィギュア入手確率UP術

レアフィギュアを効率的にゲットするコツ:

  • 平日の昼間:ゲーム機のストックが豊富
  • 開店直後:前日の補充で当たりが多い可能性
  • 複数店舗巡り:店舗によって当たり在庫が異なる
  • 5皿ずつ継続:まとめて回すより頻度を上げる

📱 その他の景品

缶バッジシリーズ

  • さすまた装備バージョン:討伐武器を持ったちいかわたち
  • 討伐棒装備バージョン:戦闘準備完了のポーズ
  • くら寿司制服バージョン:店員さん風の可愛いデザイン

マグネットシート

  • 鮮度くんデザイン:くら寿司の「抗菌寿司カバー鮮度くん」背景
  • 実用性抜群:冷蔵庫やホワイトボードに貼れる
  • 全キャラクター:主要キャラクターが勢揃い

プレゼントキャンペーン攻略

💰 2,500円以上の会計でもらえる限定グッズ

3段階で実施される大型プレゼントキャンペーン

🎁 第1弾:クリアファイル(6月27日~)

  • 種類:全4種類のデザイン
  • 数量:先着70万人限定
  • 条件:2,500円以上の会計
  • 特徴:くら寿司オリジナルイラスト使用

🎁 第2弾:特別グッズ(7月11日~)

  • 内容:未発表の特別アイテム
  • 期待:実用性の高いグッズの可能性
  • 数量:限定配布予定

🎁 第3弾:お皿配布(7月25日~)

  • 内容:くら寿司×ちいかわオリジナルお皿
  • 実用性:自宅で使える食器として人気予想
  • コレクション価値:非売品のため希少性高

💡 効率的な攻略法

各段階で2,500円以上の会計が必要なため、家族での来店や友人とのシェアがおすすめ。事前に欲しいグッズの段階を確認して計画的に来店しましょう。

特別店舗・フォトスポット情報

📸 限定装飾対応店舗

2店舗限定で特別な店内装飾を実施:

🗼 グローバル旗艦店 原宿

  • 所在地:東京都渋谷区神宮前1-10-37
  • 特徴:原宿らしいポップな装飾
  • フォト映え:SNS投稿に最適なスポット多数
  • アクセス:JR原宿駅から徒歩5分

🏯 グローバル旗艦店 なんばパークスサウス

  • 所在地:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
  • 特徴:関西限定の装飾デザイン
  • 規模:大型店舗ならではの豪華装飾
  • アクセス:南海なんば駅直結

📷 フォトスポット活用術

特別店舗でより楽しむための撮影のコツ

  • 平日来店:混雑を避けてゆっくり撮影
  • 自然光活用:昼間の方が写真映えが良い
  • 小物活用:ゲットしたグッズと一緒に撮影
  • SNSハッシュタグ:#くら寿司ちいかわ #ちいかわコラボ

混雑回避・効率的来店術

⏰ おすすめ来店時間

コラボ期間中は大変混雑するため、戦略的な時間選択が重要:

🌅 狙い目時間帯

  • 平日 14:00-17:00:ランチ・ディナーの間で空いている
  • 開店直後(11:00-11:30):ビッくらポン在庫が豊富
  • 平日夜(20:00以降):仕事帰りの前で比較的空き
  • 雨の日:天候により来店者数が減少

❌ 避けたい時間帯

  • 土日のランチタイム:家族連れで大混雑
  • 夏休み期間の夕方:学生や親子連れが集中
  • コラボ開始直後の週末:話題性で来店者急増

📱 事前予約・注文活用法

混雑回避のためのスマート来店術

くら寿司公式アプリ活用

  • 事前予約:来店前に席を確保
  • 待ち時間確認:リアルタイムで混雑状況チェック
  • メニュー事前確認:注文をスムーズに

効率的な注文方法

  • 入店と同時にコラボメニュー注文:売り切れ回避
  • 5皿単位での注文:ビッくらポン用に計算
  • プレゼント条件の2,500円を意識:グッズ獲得狙い

コンプリート戦略・収集術

🎯 全アイテム収集プラン

効率的にすべてのコラボアイテムを集める戦略

段階別収集計画

段階 目標アイテム 必要予算 戦略
第1週 クリアファイル4種 10,000円 4回来店で確実確保
第2-3週 ビッくらポン全種 15,000円 継続的な5皿チャレンジ
第4週以降 お皿・特典全種 5,000円 最終段階狙い

💸 予算最適化テクニック

限られた予算で最大限の成果を得るコスパ重視術

節約のコツ

  • ランチメニュー活用:安価なセットで皿数を稼ぐ
  • 家族・友人とシェア:2,500円条件を効率達成
  • 平日サービス利用:割引デーを狙う
  • 持ち帰り注文:店内混雑時の時間短縮

コミュニティ・交換情報

🤝 ファン同士の情報交換

より効率的にコンプリートするためのコミュニティ活用法

SNS情報収集

  • Twitter(X):リアルタイム在庫情報
  • Instagram:実際の商品写真で確認
  • TikTok:攻略法の動画が豊富

おすすめハッシュタグ

  • #くら寿司ちいかわ
  • #ちいかわコラボ
  • #ビッくらポンちいかわ
  • #くら寿司限定グッズ

🔄 グッズ交換・取引注意点

ファン同士でのグッズ交換時の安全な取引方法

  • 公式プラットフォーム利用:メルカリ等の安全取引
  • 定価での交換:高額転売は避ける
  • 状態確認:写真での事前チェック
  • 送料込み価格設定:トラブル回避のため

栄養情報・アレルギー対応

🍚 コラボメニューの栄養情報

湧きドコロごはんのお寿司茶漬け

  • カロリー:約420kcal
  • 主要アレルゲン:卵、魚介類、大豆
  • 塩分:約2.1g
  • 特徴:タンパク質豊富、出汁の旨味

討伐成功!報酬袋うどん

  • カロリー:約380kcal
  • 主要アレルゲン:小麦、大豆
  • 塩分:約2.8g
  • 特徴:炭水化物中心、温かいメニュー

⚠️ アレルギー対応情報

アレルギーをお持ちの方は事前に店舗スタッフにご確認ください:

  • 詳細な原材料表示は店舗で確認可能
  • 調理器具の共用により微量混入の可能性
  • 重篤なアレルギーの場合は医師と相談

まとめ:くら寿司×ちいかわコラボ完全攻略

くら寿司×ちいかわコラボ第3弾は、過去最大規模の内容で大注目のイベントです。アニメの世界を再現したメニューから、ここでしか手に入らない限定グッズまで、ファンなら絶対に体験したい内容が盛りだくさんです。

特にビッくらポン!の限定フィギュアとプレゼントキャンペーンの組み合わせにより、複数回の来店が楽しみになる仕組みが素晴らしく設計されています。事前の情報収集と戦略的な来店計画で、効率的にコンプリートを目指しましょう!

混雑が予想されるため、事前予約と時間帯の選択が成功の鍵。ファン同士の情報交換も活用して、素敵なコラボ期間をお楽しみください。

関連商品

関連記事

記事について話し合う

この記事の感想や考察は、ぜひフォーラムの総合スレッドでお聞かせください!

フォーラム総合スレッドへ